【父の日】2021年父の日に贈る花厳選3種

父の日

6月の第3日曜日は父の日です。

年に1度の父の日は、お父さんに感謝の気持ちを伝える日です。

父の日に花を贈る方が多いようですが、どんな花が贈られているのでしょうか。

 

こちらの記事では、父の日に贈られる人気の花、

・ひまわり

・バラ

・あじさい

についてご紹介します。

スポンサーリンク

ひまわり

ひまわりはキク科の植物です。

漢字では向日葵と書きます。

日回りと表記されることもあり、英語ではsunflower(サンフラワー)、フランス語ではtournesol(トゥルヌソル)と呼ばれています。

ひまわりの花は太陽の方向を向くという説がありますが、太陽の向きに合わせて回るのは花が咲く前までだそうです。

生長が盛んな若い時期だけこの現象はみられ、花が咲いたひまわりは、基本的に東を向いているのだそうです。

面白い花ですね。子どもの頃ひまわりがそこら辺にあったのに、あまりよく見てこなかったなと少し後悔です。

 

黄色いミニひまわりの花言葉は「あこがれ」「尊敬」「情熱」などがあります。

背が高い大きいひまわりの花言葉は「尊大」「気位」などがあるそうです

父の日に尊敬するお父さんに贈る花としては、ミニひまわりが合いそうですね。

力強さを感じさせてくれるひまわりは、頼りになる、大きな存在のお父さんのイメージです。

元気でいてほしいお父さんへ気持ちが伝わりそうです。

 

スポンサーリンク

バラ

バラはバラ科の植物です。

漢字では薔薇と書きます。

書けない漢字問題で見かけますが、まだ書けないでいます。

ラテン語のrosa(ロサ)に由来する名前で呼ぶ言語が多く、英語ではrose(ローズ)と呼びますよね。

フランス語ではrose(ロホォズ・女性名詞)、rosier(ロホォズィェ・男性名詞)といいます。

人とバラとの歴史はとても古く、紀元前1500年頃にあった約4種類のバラから、いくつかの品種が誕生したといわれています。

黄色いバラは、1900年にフランスで誕生し品種改良されて、現在の黄色いバラの原型となっているそうです。

 

黄色いバラの花言葉は「友情」「献身」「嫉妬」などがあります。

恋愛においてはネガティブな印象がある花言葉ですが、花言葉は人が自由に決めたものでもありますので、気にしないでも全く問題ないと個人的には思います。

日本では父の日に贈る花の定番色だそうです。

黄色いバラ、おしゃれなお父さんに似合いそうです。

 

スポンサーリンク

あじさい

あじさいはアジサイ科の植物です。

漢字では紫陽花と書きますね。

土のph(ペーハー、酸性度)によって花の色が変わり、土壌が酸性なら青く、アルカリ性なら赤くなる、といわれています。

リトマス試験紙の結果とは反対になるのだそうですよ。

また、花が開いてから日が経つにつれて、花の色が少しずつ変わっていきます。

ひとつの木に咲いている花でもかなり色が違いますよね。

花の色がよく変わることから、「七変化」「八仙花」とも呼ばれるそうです。

 

そんなあじさいの花言葉は全体としては「乙女の愛」「辛抱強い愛」などがあるようです。

バラなどと同じように、花の色によって花言葉が変わるようです。

白いあじさいは「寛容」、ピンク色のあじさいは「元気な女性」、青いあじさいは「忍耐強い愛」だそうです。

父の日に贈る意味合いとしては、青いあじさいの雰囲気に近くなるのでしょうか。

贈りたい色を贈ればそれで良しだと思います。

6月はちょうどあじさいが咲く季節ですので、趣があって良いですね。

 

なお、あじさいには毒性が含まれている品種がありますので、くれぐれも食べないでくださいね。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか。

こちらの記事では、父の日に贈られる人気の花、

・ひまわり

・バラ

・あじさい

についてご紹介しました。

 

花を贈る時、組み合わせる花の花言葉によって、いろいろな意味にすることができるそうです。

 

父の日のイメージカラーの黄色は風水的には金運アップの効果があるそうです。

黄色い花を西に置くとさらに力がアップするとか。

 

自分が素敵だと思う花を贈れば、お父さんはその気持ちで喜んでくれることと思います。

贈り物は選ぶ時間や、相手を想う気持ちが素敵ですよね。

今年の父の日は想いを込めてお父さんに花を贈りましょう。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました