2021文化の日に行われるイベントまとめ

文化の日

文化の日とは毎年11月3日に指定されている日本国の祝日です。

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という意味があります。

簡単に言いますと、この日は多くの文化に触れよう!といったものです。

各地でイベントなども開催されており、さらには美術館なども安くなったりしているとか聞いたこともあります。

しかし今年は「コロナ」というウイルスの拡散のため一年通してもほとんどイベントや行事などが中止になっております。

そこで現時点での地方別のイベントなどをまとめてみました。

 

 

スポンサーリンク

文化勲章の授与

文化勲章の授与とは、発展の功績(科学、芸術、文化)を挙げた者たちに授与されることです。

ここでもわかるように文化の日に行われる理由がわかりますよね!

この制度は昭和12年の2月11日昭和天皇により創設されたものです。

文化勲章に授与される方は本当に一握りと言われています。

しかし辞退する方もおり、理由としては謙虚な意見がほとんどでした。

例(戦争中に亡くなった方を差し置いてもらうことができない)など

技術者として国から認められるという事は「宝」という事です。

そのような意味もありながら辞退という決断を出す方はどれほど人間ができているのかとても関心いたします。

ニュースなどでも結構発表されたりしているので知っている方は多いのかと思います。

一度は国から受賞されてみたいものですね(笑)

 

 

スポンサーリンク

関西の文化の日

関西の文化のではまず多くの施設が割引対象となっているようです。

 

・氷ノ山自然ふれあい館 響の森(鳥取)

自然と触れ合う施設となっています。

料金は800円でお手頃ですね!

コロナのひどい時期でもありますので、人込みというよりは静かな場所など選んでしまいますよね。

今にピッタリのデートスポットと言ってもいい場所です。

コロナと聞くともううんざりと思う方も多いかもしれません。

そんな時はこのような場所で安らぎのひと時をご堪能ください。

 

・葛城市相撲館「けはや座」(奈良)

ここでは相撲の歴史と奈良県出身の力士を中心に資料も多数用意されているようです。

なんか相撲の歴史ってあまり聞かないですよね?

ですが相撲は日本の国技ですので、日本人なら最低限の知識やルールを知っておく必要がありますよね。

館内では本物と同じ土俵があり体験なども可能となっています。

このような施設に行かないとなかなか体験できないので、とても珍しい良い体験になるのではないかなと思います。

悲しいことに文化の日までこのようなイベントを行っているのですが、一部臨時休業になっているので必ず確認のほうをお願いします。

お時間などあればこの機会に一度相撲の歴史に触れてみてください!

 

 

他にも子供が遊ぶ施設なども無料だったり割引対象となっています。

私の好きな動物園や水族館なども入っているのでとてもありがたく感じます。

コロナのひどい中ですが対策をしつつ足を運んでみてください。

11月には感染拡大が落ち着いているといいですよね。

こんな時期ですので入場制限などあると思いますので、事前に詳しく調べて予約するなり状況を確認しておいたほうがいいかもしれません。

これはどこの地方も同じことですので気を付けてください。

行ったら入れませんと言われたなど今じゃ当たり前ですので注意が必要ですね!

その他にも本来歌手によるライブなどもあったりお祭りなどあるみたいですが、コロナの感染によって中止が多いようです。

 

 

スポンサーリンク

関東の文化の日

関東の文化の日も同じ多くの施設などが割引や無料の対象となっているようです。

 

・国立西洋美術館(東京)

ここの美術館は普段一般で500円かかるところ文化の日で無料だそうです!

普段美術館に興味ないかも一度運んでみてはいかがでしょうか?

西洋美術館では6000点の作品がおいてあり、14世紀~20世紀までの作品が絵画と彫刻含め59点の作品を紹介できるようです。

オーギュストの「考える人」など有名ですよね!

あまり興味がない方でも一度は聞いたことあると思います。

 

 

・NHKスタジオパーク(東京)

みなさんの知っているNHKの体験テーマパークになります。

いつも見ているキャラクターと触れ合って遊ぶことができる施設です。

私も小さい子供がいますが間違いなくお子さんが喜んでくれると思います。

「おかあさんと一緒」や「いないいないばあっ!」など人気のキャラクターと遊べるのでとてもいい体験になるのかなと思っています。

このように触れ合う施設などはコロナの影響がかなり響きますので事前に状況などをチェックしてから足を運ぶようにお願いします。

当日いきなり行っても対応してもらえない可能性は大だと思っていますので気を付けてください。

 

・千葉県立房総のむら(千葉)

ここは印旛という内房にある伝統芸能を学ぶ体験場となっています。

今は便利な時代になったもので、昔の人がどうやって生活してきたのか知りませんよね?

最初から便利だったわけではありません。

多くの時間と命を費やして今の生活が存在することを忘れてはいけません。

ここではそのような昔の生活の知恵や伝統技術の体験が可能な施設になっております。

ぜひ人類の初心を学んできてください!

 

他にも関東の町だったり各場所で小さなお祭りなど開催しているようです。

 

 

関東も同じですがやはりコロナの影響をかなり受けている地方ですので、各地でイベントなどが中止になりかなり減ってきている状況です。

今年の夏も本来「花火大会」や「お祭り」などが行っているはずですが、ほとんど中止になっています。

その時は楽しいかもしれませんがコロナの感染によって苦しむ方などは後を絶ちません。

つまらないと思う方はみんなが思っていることです。

コロナの中でも感染に気を使い、場所と時間を確認して楽しんでもらえればと思います。

全国のイベント状況

現時点での開催イベントなどを色々調べてきた結果、ほとんどが「未定」という意見が多いのでしょう。

2021年は全てコロナによってめちゃくちゃな年です。

イベントや行事、そして大連休などはコロナウイルスにとって大好物なイベントになっています。

そのため文化の日に行われるイベントなどは中止や未定がほとんどなのです。

昨年終息は近いと言われていましたが、その予想と真逆で何倍もの勢いで感染拡大しております。

いつ終息するかはもはや予想すらつかない状態まで追い込まれているようです。

しかしイベントを全くやらないとも限りません。

というのは、感染する条件を避けていれば控える必要なあまりないのも事実です。

会話なしのマスク着用でしたら感染リスクはとても低いことでしょう。

そうなると文化の日のイベントとして、美術館や博物館といった施設では最低限の対策だけ行えば問題ないという事なります!

対策としては人数制限だったり、事前予約制などを行えばいいと思います。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

文化の日と各地でのイベントについてご紹介いたしましたが、やはりこの日の限らずコロナウイルスに悩まされているようです。

このウイルスに関しては今すぐに解決などすることもないので、これからもそうですが長期戦になりそうです。

私たちにできることは、なるべく感染リスクが高い場所に足を運ばないことです。

そして感染対策をどこでも忘れないことに限ります。

時間が解決してくれると言えばそうですが、犠牲を増やしてしまえば私たちの負けになります。

文化の日などのイベントに参加する場合は、十分に対策をして楽しみましょう!

事前に行く場所と予約などあるのか必ず確認してください。

こんな時期ではなかったらもっとたくさんのイベントが開催されていると思うととても残念に思います。

私もそうですが楽しく安全に行事やイベントに参加していきましょう!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました