本日は、「2021年の恵方巻の方角はどこか」というテーマでお話ししていきます。
—?疑問?—
「来年の節分の方角は?」
「そもそも方角ってどうやって決まってるの?」
このような疑問をお持ちの方に向けての記事となります。
さて、そもそもあなたは2021年の節分の日にちを知っていますか?
結論から言うと、2021年の節分は2月2日火曜日に行われます。
「え、節分は2月3日にあるものじゃないの?!」
と思った方も居るかも知れませんが、2021年は閏年(うるうどし)の関係で、2月2日火曜日に行われることになったそうです。
Contents
【2021年の節分向け】恵方巻きの方角はどっち?
結論からいうと、「南南東」です。
2021年の節分に恵方巻を食べる際は、南南東を向いて声を出さないで食べるようにしましょう。
方角が分かる方法
「方角が南南東なのは分かったけど、どうすれば方角が分かるの?」
と思った方。
スマートフォンの、「コンパスアプリ」を入れましょう。
コンパスの使い方が分からないという方はいないと思いますが、、、念のため。
・北と書いている場所に赤い針を合わせる
・赤い針に合わせた状態のまま、他の方角を見る
これだけですね。
スマートフォンに入っているコンパスは、元々赤い針と北が合っているものが多いので、簡単です。
そもそも、どうやって節分の方角を決めているの?
覚えている方は少ないかもしれませんが、今年(2020年)の節分の方角は「西南西」でした。
そして、来年(2021年)は「南南東」・・・
さて、この方角はどのようにして決められているのでしょうか。
節分の方角は、4種類のみ
考えてみて欲しいのですが、あなたは「今年の恵方(節分の方角)は東だ!」と思ったことはないはずです。
それは、節分の方角というのは4種類しかないからなんです。
・南南東(来年)
・西南西(去年)
・東北東
・北北西
方角は、この4つの中からしか決められていません。
結構意外ですよね。
そしてこの方角は、西暦の一の位によって決められているそうです。
・西暦の一の位が「1・3・6・8」の時→南南東 (2016年、2021年など)
・西暦の一の位が「0・5」の時→西南西 (2015年、2020年など)
・西暦の一の位が「2・7」の時→北北西 (2012年、2017年など)
・西暦の一の位が「4・9」の時→東北東 (2014年、2019年など)
(表にしたほうが分かりやすいかもしれません)
こんな感じ。
2021年の場合は、一の位が1なので南南東です。
節分の豆知識
さて、続いては「知っていたら少し自慢できる豆知識」を紹介していきます。
※豆知識に関しては諸説あるので、確実に正しいとは限りません。ご了承ください。
「渡辺さん」は、豆まきが必要ない!?
実は、節分の時に豆まきをしなくてもいい名字というものがあります。
それが「渡辺」という名字です。
なんでも、「昔に渡辺という名字の人が鬼を退治したから」、だそうです。
「退治したなら全員豆まかなくていいじゃん」、と思いましたが···。
他にも、名字に「鬼」が入っていたら豆まきをしない・・・などという言い伝えもあります。
「鬼は外、福は内」以外の掛け声
「鬼は外、福は内!」という掛け声は、誰しも言ったことがあるのではないでしょうか。
しかし地域によっては、これ以外の掛け声も使われているそうです。
・「福は内、鬼も内」
・「鬼は外、鬼は外、福は内、鬼は外」
・「鬼は内、福は内、悪魔は外」
今の3つは一例ですが、こんな感じです。
他にも、「鬼は外を二回言う」「鬼も一緒に招き入れる」などの掛け声をする地域もあるそうですよ。
恵方巻の正しい具材
・厚焼き卵や伊達巻
・キュウリやレタス
・かんぴょう
・シイタケ
・アナゴ
・桜でんぶ
こちらの食材が、恵方巻には一般的です。
しかし「子供が苦手な食材が多い」ということで、最近ではサーモンやマグロなどの海鮮を入れ、美味しさを重視する家庭も増えたと言われています。
※注意
恵方巻きには、普段だったら食べないような食材も多く使われているため、アレルギー反応が起こる原因になったりします。
コンビニなどで恵方巻を購入する際は、必ずアレルギー表示を見るようにしましょう。
関連記事はこちら
【節分】疑問?節分や鬼ってそもそも何?風習にはどんなものがあるの?
コメント